空中判定のある構えが多い吉光は、鉄拳6からシステムに嫌われる形でコンボに拾われてきましたが、今作は手軽に出せるヒートバーストに落とされるので、より注意が必要になりました。
それも含めて、基本的な攻め守りで感覚を掴みやすくするためにも、自分の技の空中判定が発生するフレームを知っておきましょう、そうしましょう。
続きを読む
アーカイブ
空中判定のある構えが多い吉光は、鉄拳6からシステムに嫌われる形でコンボに拾われてきましたが、今作は手軽に出せるヒートバーストに落とされるので、より注意が必要になりました。
それも含めて、基本的な攻め守りで感覚を掴みやすくするためにも、自分の技の空中判定が発生するフレームを知っておきましょう、そうしましょう。
続きを読む
鉄拳8が発売されて早1ヶ月、何が起きているのか意味不明だった対戦画面も、ぼちぼち視界が落ち着いてきたモンで不思議なものです。
少しずつでもほぼ毎日やれてるし、現時点でのプレイした感想でも書いておきましょうぞ。
続きを読む
鉄拳で使っているノートパソコンのファンが異常にうるさくなったので、その修復記録です。
たいした内容じゃないけど、せっかく色々調べたり試したので、どんな項目があるのか、どのような現象と対処だったのかが、いつかの誰かのためになりますように。
続きを読む
今作はあからさまに吉光ブレードのリーチが伸びて、アグレッシブな前のめりも合わせて切り返しでバンバコ当たる当たる。
しかし、そんな出しとけブレードに頼っていては先が短いので、ちょっとテクニカルにダッシュブレードについて分解してみましょう。
続きを読む
対戦中に、自分がヒート中なのか、ヒートを消費し終わっているのか、など見失うことがありませんか。
吉光は無刀かヒートの時に、一部の技が強化されるのですが、これから強化版が出るのか、強化版が当たったのかすら、よくわからず進行している有様です;-(
続きを読む