旧作のスクリューと違い、今作のトルネードには結構な時間的猶予があります。
考える時間・軸を直す時間・コンボ事情で相手足の高さ調整など色々やれることがある中で、縦の距離調整を織り込むと結構その後の展開と勝率に影響を与えることができます。
続きを読む
アーカイブ
旧作のスクリューと違い、今作のトルネードには結構な時間的猶予があります。
考える時間・軸を直す時間・コンボ事情で相手足の高さ調整など色々やれることがある中で、縦の距離調整を織り込むと結構その後の展開と勝率に影響を与えることができます。
続きを読む
昨日アップデートがきて v1.05.00 になり、今日対戦を始めていきなりランクマ 10連勝 で鉄拳神へ返り咲いたので、完全に強化ですありがとうございます。
今回をもって、長く大きな変化はしないということで、本アプデの吉光関係を少し丁寧に追っておきましょうそうしましょう。
続きを読む
一応、ストーリー上は吉光さんと縁のあるブライアンは、何かと意識してガチることが多く慣れやすい対戦相手だったりします。
そんなブライアンさんは最新Verで強化を受けたこともあり、より意識するようになりましたが、今回は強化と関係ないところの遠距離での立ち回りについて考えてみます。
続きを読む
鉄拳5DRの時にハメコ邸で身につけた、リリのバックフリップには最速ミドルキックしか打たない。
は今でも身に染み付いたままで、鉄拳8においてもそこそこ効果的に発揮しているように見受けられますが、実際にはどうなのかという確認です。
続きを読む
気のせいかもですが、自分が受け身をとらないダウン時に相手が飛び越して、無防備な背向け状態になる、というのが旧作より機会が増えた気がします。
そういう時に起き蹴りを確定で当てるとしたら、その後の行動はどのようなものが考えられるでしょうか、というお話です。
続きを読む