 大会の動画から、高速でキャンセル横移動をしているシーンがあり、それをハメコが合間の時間にパッドですぐやれてたので興味本位。
大会の動画から、高速でキャンセル横移動をしているシーンがあり、それをハメコが合間の時間にパッドですぐやれてたので興味本位。
そもそも横移動ってあんま調べたことなかったので、今回はザックリと雑な感じにメモ書きしておく程度です。
参考動画
このレイブンがたまに横横移動をしているってやつ。横歩きと横移動
まず横歩きをどう出すかというと、2N2 で押しっぱなしなんだけど、最初の 2 入れフレーム長さに関わらず、N が 12F 以内で次の 2 を押しっぱなしにすることで歩きになります。N が 13F 以上になると横移動効果が切れてニュートラル状態になるので、そこから 2 を入れても再度横移動をする、という感じ。
で、横歩きよりも横移動の方が最初は速いので、横移動では避けられても、横歩きでは避けられない、という場合が多くなるってわけ。
キャラ差
吉光はよく、横性能がよくない方である、と言われていて、自分的にはそんなことあるかい!って思ってたんだけど、全然そんなことありました。自分と相手キャラ次第で以下の数値は変わるんだけど、横歩きで相手を1周したとして、吉光では 330F かかるところ、他の多くのキャラは 300 ~ 310F と短い。
ジャックも普通に短くて、でも横で避けづらいのは単にボディの幅がデカいからというわけ。
実は吉光は他キャラより 7 ~ 10% ほど横移動距離が短いということで、とはいえボディは普通からやや小さめだし、ブレードと華輪があるからまぁって感じはする。そーかー、横移動しょぼかったんだな~しみじみ。
横移動のキャンセル
キャラを1周つってもあいまいなのでだいたいではあるんだけど、横歩きで 330F かかり、横移動27F * 13回で 350F くらいかかったので、横移動には早い部分と遅い部分があってつなぎ目もあるので、合計すると歩くほうが速いということではある。
横移動をキャンセルするには 2N12 や 8N78 で、パッドだとだいぶ速く入力できる感じはする。横キャンして1周すると、22F * 15回 = 330F と横歩きと変わらないけど、ただの横移動だけよりは速いという感じ。
ただの横移動を連続すると、2N2 に 4F 13F 4F なフレームになるので、18F 目には2回目の横移動ということになる。
これをキャンセルすると 2N12 が 4F 8F 4F 2F とかで、17F 目に2回目の横移動となる。2回横移動するよりも、当然だけどキャンセルした方が1・2回目合計の移動量は少なくなる。
なので恩恵を受けるとしたらキャンセルすることで1回目の早い移動部分を終えたら、2回目の早い部分に繋げる、ということなんだと思うけど、やってみても見た目もその恩恵があるようには感じなかった。
多分、横移動~横歩きアッパーと、横移動キャンセル横移動アッパーと、は避けられ度合いはそこまで変わらないし、キャンセルの 1入れ中に別にしゃがみになっているわけでもない。横キャン移動を3回すると速く横に多く移動したな~って感じはするけど、フレームと見た目の距離的にはそこまで横歩きと変わらないっていう。
実践
適当に CPU を動かして横キャンで避けようと練習してみたけど、避けやすい感じはなく、避けられた時に2回目も横ステップは確定でできるから速く見える、という印象だった。キャラによるかもしれないけど、技とタイミング次第では、2回目のキャンセル横移動の時に避けられる時もあるとは思う。でも、それって横移動+横歩きでも避けられていたのでは、って微差なのでホントなんともいえない。
ただ効果としてはゼロとは言い難くて、ゲーム中は結構左手をしっかり動かすほうが強いことが多いので、2N12 を高速で繰り返していると、そこから 3入れアッパーを入れるのが気持ち自然体で早い感触はあった。
とはいえ狙ってやるものでもなく、あくまで自然体でクセづいているならやったら速い気がするし相手も避けられやすそうで嫌な印象は与えられるかもしれない、程度なもので、ズボラな吉光使いがやるものではないというのが今のところの結論である。
逆に言うと、高速横移動キャンセルをしてくる相手がきても、そこまで相手の横スカシに敏感になる必要はなく、単に横移動のタイミングが上手かったから避けられただけ、と思っておけばよさげ。
いったん、雑メモとして残したので、気になったらもーちょい試してみるかもしれない。
 
								